2018年7月
大雨により被害を受けた方々へ
おはようございます塩見です。
各地を襲った大雨による被害。
岡山も甚大な被害を被りました。
KMTがある岡山市東区も大きな被害を受けました。
土曜日朝2時頃。
「う~~~~~~ん」
というサイレンの音で飛び起きた私が目にしたもの。。。
いつもは地域に光を与えている向かいのコンビニ。
真っ暗な闇の中にありました。
いつもと違う光景。。。
急いで1階に降りてみると
「ごぉぉ~」
という、聞いたことのない水の音。
KMTの周りは完全な泥の海。
かなり焦りました。
みるみる水嵩は増しPITの前まで・・・。
ただ救われたのは元々水害の町として育った瀬戸。
建築の際に大工さんに無理を言ってグランドレベルを50cm上げていたことが幸しました。
本当にギリギリです。
被害を受けなかった我が家の周りには床下浸水の家がたくさん。
元々、KMTのあった近所の平島は胸丈以上の浸水。
総社市に至っては多くの犠牲者が出ています。
被害は未だ拡大中と。・・・。
助け合いながら頑張らないといけないと心に・・・
自然の力の前にとても無力な人間を感じてしまいます。
頑張れ!日本!!頑張れ!岡山!!