2018年1月
KX250Fの前後ショックオーバーホール
こんばんは塩見です。
年初からたくさんのお仕事をいただき誠にありがとうございます。
実は・・・
昨年末に担当会計士にお叱りを受けたところでした。。。
売り上げは上がっているけどまだまだダメダメ。。。
もっともっと頑張らないとダメダメ。
少し頑張ろうかな~なんて思っていたら以心伝心。
年始から新規のお問い合わせやお仕事のご依頼がびっしり。
ありがとうございます。
休む間もなく頑張らせていただいておりますよ~
現在進行中の作業は、
ZX10の水回り・・・部品待ち。
アルト車検・・・完了。
S1000RR車検・・・明日完成予定。
Z1100GP・・・ワンオフ部品待ち。
GSXR750スイートナンバー製作・・・部品待ち。
CB750Fスイートナンバー製作&エンジンチューン・・・ワンオフ部品待ち他。
NINJA250スイートナンバー製作・・・ステム待ち。
KZ900・・・部品待ち。
F4RR・・・部品待ち。
などなど全部で19台作業待ち。
で、本日はKX250Fの前後ショックのメンテナンス。
フロントフォークのオーバーホール!
内部まで完全にバラバラにした後に組み立て。
本日、OPスプリングのオーダーをしました。
スプリングが届いたら組み立てて終了です。
こちらのリアショックは通常のオーバーホールです。
明日には完成できるかしら~。
頑張っています。
ここのところ車検作業をして、気分転換にショック~、またまた気分転換に溶接など。
とにかく時間を切り詰めて動いています。
忙しいのって大変だけどとっても楽しい。
「暇だ暇だっ」「忙しい忙しいっ」て愚痴言う人もいますが、
楽しくやってるからこそお客様が集まるのだと思います。
会社の経営って大変でなんぼっ!
大変だから楽しいし遣り甲斐があるのです!!
今年は新しい計測システムの開発や、
新規設備の導入など。。。まだまだやりますよ!!
お楽しみに~
週末の新年会・・・参加受付終了しました!!
楽しみましょうね~!!