2016年10月
新店舗へ移転のお知らせ!!
いつもありがとうございます。
昭和38年から現在の場所で営業をさせていただきました弊社ですが、
平成29年1月より新たな場所へ移転を行う運びとなりました!
元々、H社の4輪、2輪ディーラーとして営業を行っていた弊社ですが、
平成10年からオートバイの足回り専門「G.M.D.Computrack」社の日本岡山店として営業を開始。
平成17年の社名変更と共にディーラーを撤退し、本格的にカスタムショップとして邁進してまいりました。
元々、販売を主体とした店舗体系だった弊社は大きな店舗を持っており、
現在のワークショップ主体の営業にはかなり使い勝手が悪くなっておりました。
完全な住居地域帯に所在していることもあり近隣の方々にも騒音等でご迷惑をお掛けいたしておりました。
この度、新しい住所に店舗を新築し移転する運びとなりましたのでここにお知らせいたします。
12月中旬から年末にかけて什器の移動や引越しを行うため休業をさせていただき、
翌年1月より新店舗にて営業をスタートさせていただきます。
新しい店舗は、
G.M.D.Computrack HonokaFactory K.M.T.Co.,ltd
〒709-0841 岡山県岡山市東区瀬戸町万富943-7番地
TEL:086-953-9100 FAX:086-953-9105
となります。
半年間は電話でも移転のお知らせは行いますが、
平成29年より新店舗での営業になることをご承知いただければと思います。
ぜひともよろしくお願いいたします。
塩見茂歩樹
追われた余暇の使い方
こんにちは塩見です。
なかなかBLOGが更新できず・・・。
お休みの日にまとめて更新なり~
運送屋さんから角が若干つぶれた材料が届きました・・・( ´艸`)
どうせカットするから文句は言いません! ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
サイレンサーの内部に使用するステンレスパンチング板です。
我が家には300mmまでしかロールする道具がないので250mm×4本で分割製作。
繋ぎ合わせて1000mmの長いインナーを作りました。
外径はΦ100です。
一般的なサイレンサーはΦ50~55を使いますのでこの太さは圧倒的!
その周りを270×1000mmの大きな板を使い囲みます。
これは完全密室で作業を行うことができる新店舗用の換気システムに使う排気ダクト用サイレンサー。
これだけの容量があれば近隣への迷惑も最小限にできそうです。
前回製作した7N材でできた煙突へと続く排気ラインの入り口になります。
店舗右側の屋根軒に煙突が確認できるでしょうか?
現在、新店舗はこんな感じです。
店舗の内部です。
こちらは店舗右側のドアから入った写真。
内部はまだまだですが、これから急ピッチで年末に向け進みます。
お楽しみに~